自由気ままにカスタマイズ
縮のれん 十二布
縮のれん 十二布
麻織物の最高峰「小千谷縮」と同じ工程で作られた生地を使用した「縮のれん十二布」を販売しております。「湯もみ」と呼ばれる職人の手わざで作りだした表面のシボが特徴で、色柄は無地を中心に12種類取り揃え、サイズは幅と長さを自由にご指定いただけます。
縮のれん 十二布 商品一覧
◆ ネット販売限定 特別企画品
尚、こちらの商品はインターネット限定の特別商品になります。そのため各実店舗やギャラリー等では扱っておりませんのでご了承ください。
尚、こちらの商品はインターネット限定の特別商品になります。そのため各実店舗やギャラリー等では扱っておりませんのでご了承ください。
のれんの幅は50cmから120cm以内で、長さは30cmから200cmまで指定が可能です。またカスタマイズ可能でありながら納期は3~5営業日以内に出荷が可能で、送料も無料となっております。色柄は12種類取り揃え、左右同色でも別色でも指定が可能です。季節や目的のシチュエーションに合ったのれんを自由にお選びくださいませ。
小千谷縮の生地について
「小千谷縮」は平安時代から1200年余つづく歴史ある織物産地で作られ、江戸中期に越後上布を更に技術改良した麻織物で、その柔らかで丈夫な独特の風合いは世界的にも高い評価をいただいております。縮のれんの生地は小千谷縮の着尺(幅38~40㎝)よりも広い幅で作っているため、さまざまなサイズでのカスタマイズが可能です。当社の縮生地は洗濯機で洗え、速乾性もありメンテナンスが楽なので、のれんとしてお気軽にご利用頂けます。
縮のれん十二布の色について
縮のれんの色柄は12種類ご用意致しました。無地9色と縞柄3色からお選び頂け、左右同色ののれんはもちろん、別色の組み合わせも指定可能です。
※ 画像クリックで拡大します
縮のれん十二布の価格について
価格はのれんの長さのみを考慮し、長さ120cmを15,000円基準として決められます。のれん幅は(120㎝以内であれば)いずれを選択しても価格には影響いたしません。下記に価格一覧を記載しましたのでご参考ください。価格は自動計算されますので、見積もりも不要で即購入可能です。
|
|
|
縮のれん十二布のオプションについて
オプションとして、のれんの両脇に共布の結び紐を縫製で付けることができ、カーテンのように結んでお使いいただけます。片側のみ(+500円)でも両側(+1,000円)でも指定が可能ですので、注文時のフォームでお選びください。また長さ指定可能なのれん棒やのれん受け等もご用意しております。
縮のれん十二布の購入
縮のれん十二布を購入される方は、下記一覧からご希望の色をお選びください。左右同色の12色と別色指定可能なものがあります。クリックすると商品ページに移動しますので、そちらでサイズを指定してご注文ください。掲載商品以外にも細かなオーダーを承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
※ 表示価格は90x120cmの基本サイズのものです。
15件の商品がマッチしました。
縮のれん十二布 シミュレーター
下のフォームで左右別色のシミュレートと購入リンクの作成が可能です。お好みの色とサイズを選ぶとイメージや価格が表示されますので、お好みの組み合わせを見つけてみてください。
※ お買い物方法やお支払についてはこちらのページをご参照くださいませ。※ 納期はいずれのサイズや色を選択しても3~5営業日以内に出荷可能です。
■■ のれんイメージ シミュレーター ■■
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |